泉州ニット協同組合 事務局の記事


平成27年 春夏ニットセールご来場ありがとうございました


さる、4月19日(日)、折からの雨にもかかわらず、早朝からお並び頂きありがとうございました。 今回も、沢山の方々にご来場頂き、関係者一同感謝申し上げます。 数多くのニット商品をとり揃え、お買いあげ頂き


平成27年度 春夏ニットセールのご案内


泉州ニット協同組合事務局からのお知らせです。第17回目の開催となる「春・夏ニットセール」を以下の内容で開催いたします。ご家族・ご友人をお誘いの上、この機会にぜひご参加ください。心より皆様のご来場をお待


新年明けましておめでとうございます


清々しい新春をお迎えのことと存じます。昨年は泉州ニット組合をご愛顧頂き有り難うございます。 私たちは、本年も皆様方に喜ばれるニット製品を紡ぎ、届けたいと願っています。 本年もなお一層のお引き立てを賜り


平成26年 ニット謝恩セール ご来場ありがとうございました


生憎の天候にもかかわらず、たくさんの方々にご来場頂き、ありがとうございました。 ニット謝恩セールも開催回数を重ねてきましたが、これからも、皆様方に喜ばれるようなセールを行っていきたいと思いますので、今


公式ウェブサイトリニューアルオープンのお知らせ


平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 さて、泉州ニット協同組合ではかねてより準備を進めておりました公式ウェブサイトのリニューアルが完了し、下記のとおり公開させていただく運びとなりました


平成26年度 ニット謝恩セールのご案内


泉州ニット協同組合事務局からのお知らせです。産地ならではの大謝恩祭「平成26年度 秋・冬ニット謝恩セール」を以下の内容で開催いたします。泉大津及び泉州地域の多数の商店が集って展示即売を行います。ニット


編んだものを意味する「ニット」とは


ニットはknitやknitting、knitted goodsの総称で、編んだものを意味します。 編み物、メリヤス、ジャージなどもニットの仲間ですが、これらの違いは、編み物は手編み、メリヤスは機械編み


ニットの起源 ~紀元前1世紀頃にはニットが存在したって本当!?~


ニットは紀元前1世紀頃に、すでにエジプトにあったといわれています。エジプトの古墳からは織物、あるいは編み物と区別のつかないものとして出土しており、本格的に、手編みのニットとして出現したのは、アラビア遊